all replies to wzny3v
Re: HondaCars
HondaCars パート2 |
返信 |
Reply |
昨日、インサイトの試乗に行ってきた。
以前行った近所の店はもうこりごりだったんで(元記事参照)、
わたしの親が4台お世話になってる別のお店に連れてってもらったところ、
こちらの営業マンはとっても紳士的な人だった。
(親の押しが激しかったのもあるけど…)
できることは徹底的にやらせていただきます、というスタイルで、
まだ買うとも言ってないのに、値引きの話を即座に店長まで持っていってくれた。
どうしても無理な部分は「無理でした」と正直に言ってくれたし、
その上で「上に無理と言われて、そのままの値段でお出しするつもりはありません」と
自分が身体を張って削れるものは全て削ることを伝えてくれた。
んむ。満足!その誠意、確かに受け取りました。
もしホンダ車を買う機会があれば、この人から買おう。
あらためて思い出してみても、
元記事の営業マンは、まったく正反対の人だったなぁ…。
どこまで下げれるのか言ってもらわないと検討もできないとゆーのに、
「どの辺が無理ですか?頑張りますから!」って口で言うだけ。
だから、その値段じゃ…って話になると、
「ちょっとわたしでは…」って言葉を濁すだけ。
一切の努力も誠意も見せず、二言目には「決めてください」。
誰が決めますか!その条件で。
そんな営業だったんで、もう二度と行かないつもりだったけど、
親と別れたあとに行ってみた。
「○○さん、こんにちは!ついに買う気になりましたか!」とでも言ってきたら、
いやー、それがね、別のお店でとっても良くしてもらえそうなの!アナタと違って!
と(遠まわしに)言ってやろうかと思ってたのに…
顔を見て寄ってきたと思ったら、
「ぁっ、えっと…。僕がDM送らせていただいてる方ですよね。
あの、○○区の。よろしければもう一度お名前だけでも伺わせてください」
とかのたまいやがった。
あれだけしつこく買えと言って、家にまでおしかけてきて、
仕事中に電話までしてきて、自宅の留守電にも録音しておいて、
顔と名前を覚えてないとな?
なんかくやしー。彼にはいろんな意味で完敗です。うはは。
Re: ゴジラ
Re: [sa.yona.la] T-shirt につきまして
うちにもメールきましたー |
返信 |
Reply |
HRの中の人ありがとう
一枚一枚別の文字を刷った…って、まさか転売対策でIDも一緒に入るとか!?(お前の心は汚れすぎだ)
しかしえらく凝った仕様にしたもんですなぁ
Re: 熊本弁。
Re: ナニで苦労した?
当たり前に愛情か・・・・ |
返信 |
Reply |
そうですか・・・・。
過去にそういう体験をされ、当たり前に愛情を受けていて
それを当たり前だと思ってる(幸せなことだと思わない)のが憎らしかった。
に私の書き込みがそれに該当したのですか・・・・・。
今現在も生きていられて良かったですね。
これからも無理せずがんばって生きて下さいね・・・・
聞きたかった理由はあなたの最初の書き込みに察するに昔にいじめをしていた側のリーダー、
もしくは会社の部下をいじめて楽しんでいる嫌な奴か、現にロイヤルニートであり
マリーアントワネットのような発言を繰り返してそうな人物だろうと
思い、嫌気がさしたので、どういう体験をされたのか興味を持ったからです。
Re: ナニで苦労した?
http://vuchqe.sa.yona.la/153 |
返信 |
Reply |
全然関係ないけど
> やー、アレはびっくりしたよ!頭さわったら、「ぶにょん」ってして…
> ふぉぉ、なんじゃこりゃ!って大慌て(笑)
何かキモいけど触ってみたい気はするな。
皮下出血とたんこぶってどう違うのかね?
たんこぶはそんなに柔らかくないけどあれは出血してるんじゃないのか。。。
Re: 悲劇の主人公?
あなたは何で苦労をなさったのですか?? |
返信 |
Reply |
>なんでも親のせいにして不幸がってりゃいいわよね~。楽チンで。
ここの部分が非常に気になったので聞きますが(特にに楽チンで。の所が)
こういう上から目線な書き込みを見ると
「アタシの方がもっと苦労してるんだから!!」と解釈したのですが
何故そのように思うのか答えてくださればと思います。
Re: 左右の感覚がわかりづらい方はいますか? : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
左右の感覚がわかりづらい |
返信 |
Reply |
・・・こういう感覚もあるんですね。知りませんでした。
彼(後輩)もそうなのだろうか。
Re: 悲劇の主人公?
http://qzb4ac.sa.yona.la/33 |
返信 |
Reply |
>なんでも親のせいにして不幸がってりゃいいわよね~。楽チンで。
一見挑発のように見えて誤解しがちだけど、一般の人からすれば「生まれたくなかった」なんて愚痴は
贅沢ものの戯言にしかならないってことだよね
補足すると哺乳類の一部は自殺するらしいです。
Re: 句読点
Re: 句読点
入力する環境によるんじゃないかと。 |
返信 |
Reply |

純正で用意されてる場合もあるくらいなので、ATOKみたいな市販のものだったら選び放題なんじゃないでしょうか。
Re: 最近妻が塞ぎ込んでいます : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
Re: 最近妻が塞ぎ込んでいます : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
アンコン |
返信 |
Reply |
ちなみにわたしは自称「アンコン」(なんじゃそりゃ)。
…アンサンブル・コンテストの略ではありません。
ぜひわたしのお父さんになってください、叔父さん。
すっごい優しくて、何でも知ってて何でもできて、
言うことがイチイチ面白くて、負けず嫌いで、意外と子供っぽくて、
わたしの中ではすっかりヒーロー。ちょっとした恋心に近い。
いちばん惚れ惚れするのは、ゴルフやってるときだなー…
わたしは素人なので、シングルだとか5下だとかってのは
聞いてもピンとこなかったけど、練習場で打球を見たら心臓が震えた。ほへー。
わたしがあんまり惚れ惚れしてるので、
夫がムキになってドライバー振って激しくテンプラになって、
自分の真上の屋根に当てたりしてた。ぐは。危ない。
歌を歌わせればこれまたすごい上手いし、
ビリヤードやボウリングもそつなくこなすし、
キャッチボールの相手だってしてくれる。
滅多に会えないのが非常に残念。
頑張ってゴルフ練習したら、会う機会増えるかなぁ~。。
よし、今年はゴルフやろう。
Re: HondaCars
新聞の勧誘とかもそうだけど |
返信 |
Reply |
ものが売れなくなってる世の中だから、営業マンの勧誘はますますストーカー化していくんじゃないか。
夕食時にまでやってくるなんてちょっと怖いよな。
今後はうまく居留守することをサポートするグッズが売れるようになるかもしれない。
逆に泥棒に狙われやすくなるというオチもありそうだが。
Re: たぶん
http://ktvdg5.sa.yona.la/4 |
返信 |
Reply |
英語のgr8とかの使い方に似てますねー
Re: ハト!
Re: エスエス製薬
Re: ニュースフラッシュ:体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道 - 毎日jp(毎日新聞)
さあ、みんなで、考えよう |
返信 |
Reply |
体罰には反対だけど、言葉だけで問題のある生徒を改心させようとするのは容易じゃない。
理想ではあるけど、少なくとも今の学校教育の状況で教師にそれを強いるのは酷だと思う。
やっぱり、罰を与えることによって、悪いことをしたら自分が痛い目をみると思わせるのが効率的だよ。
昔はそれが体罰だったわけだよね。そしてそれが禁止された。(厳密には元々禁止だったんだけど)
問題はそこで代替手段が設けられなかったことにあるんじゃないかな?
義務教育では教育を受ける権利が認められているため、停学処分ができない。
退学も国・私立はできるが公立はできない。
他の生徒の教育を受ける権利をまもるという名目で出席停止にすることはできるが、それはいわば最終手段みたいなものでハードルが高い。
現場の教師がもっと容易に与えることができて、かつ効果的な罰が必要だと思う。
ちなみに廊下に立たせるのは授業を受ける権利を奪っているのでダメということになっている。(教室の後ろだったら短時間に限りOK)
罰当番や反省文は大丈夫。
でもそれじゃあ、ちょっと弱いよね。
もっと悪ガキどもが本気で嫌がるくらいじゃないと。
なんかいい罰ないかな?
子どもがどんどん大人の言うことを聞かなくなってきているのに教師に対する要求ばかり高まって、じゃあどうすればいいのかは現場に丸投げ。
それじゃダメだよ。
教師に武器を与えよう。